中1(文系単科)小4松江塾【初代公認】ママブロガーの蝸牛 教育の研究と実践〜成功と失敗を添えて〜

男児2名を賢く育てたい、やや教育ママのてんやわんやの奮闘記です。

百人一首のすすめ〜我が子が学校の百人一首大会で無双するには〜

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

どうも蝸牛🐌です。

 

突然ですが、お子様が通われる小学校では百人一首大会ってありますかね?(´∀`)

 

そら豆とまるおが通う小学校は二年生までは普通のカルタ、三年生からは百人一首大会が行われます。

 

年明けのお正月会🎍の一環として、書き初め、カルタ会、百人一首大会が行われるのです。

 

カルタは来たる三年生に向けて、まぁ楽しんでくれればいいけれど、百人一首はある程度、準備や対策でお子さんが活躍することが可能です。

 

準備や対策としては、百首を全部覚えること、まぁ、そうなんですが、これ、決まり字を覚えてしまえば良いのです。

 

例えば、こんな感じ。

 

秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ 

わが衣手は 露にぬれつつ

 

は、上の句「あきの」が聞けたら、下の句「わかころもてはつゆにぬれつつ」を取ればいいのです。

 

 

百人一首関係の本もたくさんあります。

ゴロ合わせが楽しく紹介されてます。

 

が!

 

とはいえ、なかなか覚えにくいと思います。

 

そんな我が家ではこの秘密兵器が役に立ちました。

 

f:id:kagyuchang:20230811171533j:image

 

ジャーン❗️

何でも楽しく❗️

ゲームで覚えます☺️

ニンテンドーDSです。

百人一首のソフトは中古で手に入れました。

 

あしびきの やまどりのおの しだりおの

ながながしよを ひとりかもねむ

 

 

 

くからに あきのくさきの しをるれば

むべやまかぜを あらしといふらむ

 

 

 

なげきつつ ひとりねるよの あくるまは

いかにひさしき ものとかはしる

 

 

 

かくとだに えやはいぶきの さしもぐさ

さしもしらじな もゆるおもいを

 

 

 

ゆふされば かどたのいなば おとずれて

あしのまろやに あきかぜぞふく

 

 

 

こんな感じで覚えられたし、暗記もゲーム方式で楽しく覚えられました。

 

タッチで楽しむ百人一首 DS時雨殿

 

 

まだ百人一首に触れてないお子様は「ちはやふる」がやっぱりオススメです。

f:id:kagyuchang:20230811173658j:image

ちはやふる(1) (BE・LOVEコミックス)

 

 

そら豆は年中さんの時に母と一緒にアニメで楽しみました。

音の力もあるので、ちはやふるのアニメは強くオススメします。

が、しかし、私はやはりダメダメな母で、まるおには、ちはやふるを観せていなかったのを少し前に思い出したのです。

この夏休みを利用して、兄弟で、ちはやふるを観始めました。

 

 

 

こんな風にして、そら豆は立派な百人一首好きになり、一時期は地域のカルタ同好会に属する程でした。

この度、また、ちはやふるを観て、そら豆のカルタ熱に火がついてしまい、蝸牛家では現在、そら豆とまるおの百人一首大会が繰り広げられております(;´д`)

f:id:kagyuchang:20230811173854j:image

 

ママさん達にも、ちはやふるはオススメです!

主人公の女の子と、幼馴染の男の子二人の恋愛も絡んでて、キュンキュンしちゃうんです(*´ー`*)

しかも、その一人の男の子の名前は真島…(´∀`)

(ましま、なんですが)

 

百人一首は競技カルタのみでなく、古語の知識にもなるので、時間のあるうちに覚えておくと今後の人生に深みが出る!と思って、子ども達に覚えてもらうよう意識してきました。

 

携帯のアプリでも百人一首のゲームが結構あります。

まるおは猫と対戦するアプリが気に入ってました。

 

覚えるだけで、学校レベルの百人一首大会では大活躍間違いなし❗️٩(๑❛ᴗ❛๑)۶