2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日は職場(老人ホーム)が夏祭りイベントのため、午後から出勤だった蝸牛です。 去年に引き続き↓、私の担当はモグラ叩きのモグラ役( ´∀`) kagyuchang.com (そういえば小4国語の授業で、モグラの話が出て来てて、モグラ経験のある私は密かに親近感を覚え…
ぐぬぬ…。 しばらく元気が出なかった蝸牛です。 ガッカリな出来事があると、書いて消化しようというモチベすら湧いてきません。 ようやく書けるぐらいにはメンタルが回復❤️してきたので記録として残そうと思います。 昨日は雨の中、夕方から買物に行ってく…
昨日、うどんをたくさん食べた後、みなさんに眠気の注意喚起をしたこの私が、すやぁ〜と眠ってしまったよ 暑かったから、顔に扇風機の風を浴びながら…。 扇風機って、ずっとつけっぱなしにして寝たら死ぬって聞いたことないですか? 何が死因になるのかはわ…
我が家の男3人は武蔵野うどんが大好きで、武蔵野うどんの魅力について、キラキラした目で語られてさ、そんなん聞いてたら、私も食べたくなるじゃんか〜 で、さっき行ってきたの武蔵野うどん。 めっちゃ混んでた!大人気店 天ぷらは取り放題、麺のおかわり自…
お盆も仕事の蝸牛です。 夏休みは部活、学校の講習、塾などのスケジュールにより合間に旅行の計画を立てるのもしんどくて、見事にどこも出かけておりません…。 去年は色々出かけたなぁ〜 暑い中、出かけるよりも、家でゲームが好きな我が子もあり…。 そうだ …
今となりゃ、別にどうでも良かった小学校時代の通知票と違い、中学生になると通知票は内申点という形で重みを増してくる…。 学力だけでもダメで実技4教科も気になるところ…。 我が息子そら豆は泳ぐのがあまり得意ではなく、まるおにいたっては泳げない 泳げ…
どうも、本日は2度目の登場、蝸牛です~ 子どもが成長すると、お世話になっていた馴染みともお別れ…ということで、こちらに留め置いておきます。 さよなら、お気に入りのお店 どなたかのお役に立てれば! 安くて、めっちゃ可愛いかった( ̳- ·̫ - ̳ˆ )◞❤︎ a.r…
先日は中学生男子の洋服について、みなさまが教えてくださり、マジで助かりました!(◎_◎;) kagyuchang.com 本当にありがとうございました ブクマコメントにも、貴重な情報をお寄せいただき感謝感謝です!(*≧∀≦*) サバさんのリライブシャツ羨ましいし、らんま…
夏だからなのか? ぐんぐんに成長して、もはや私と同じ背丈(162センチ)になったそら豆。 服を買うところで迷いが出て来ました。 直近だと、ZARAで買っていたのですが、ZARAの1番大きいサイズがもうギリなんです…。 次はどこで買えばいいのか UNIQLOは友達…
前回のこんな記事、蝸牛の毒親成分がじょじょに漏れ出していることについて書きました。 kagyuchang.com そら豆に対しては、本人が部活を頑張りたいという気持ちはとてもよくわかっているのですが、新人大会に一年生で出場する子もいる中で、ただでさえクソ…
子ども達が大好き蝸牛です。 ひとつひとつの行動の源にあるこの想い、ちゃんと伝わってるのかな…って不安になることがある。 いや、それでも私は私を突き通す。 教育に対する色々な考え方とか理論とか、子どもに対する正しい接し方とか、、多くの母親がそう…
ようやく情緒不安定が回復してきた蝸牛です。 成長期がホルモンバランスの乱れで、心身ともにしんどい子どもら同様、私達だって更年期でホルモンバランスは乱れまくりなんだよ(`・ω・´) 先日、イライラや悲しくて涙が出ちゃう…状態だった私。 直後に月のも…
もー、私、頑張れません。 何のやる気も湧いてこない蝸牛です…。 先日、学校の宿泊学習で2泊3日で出かけたそら豆。 その間、我が家にはなんとも穏やかな時間が流れ、みんな平和と楽しさに満たされました まるおと夫と3人でゲームなんかしちゃって、私も腹…