中1(文系単科)小4松江塾【初代公認】ママブロガーの蝸牛 教育の研究と実践〜成功と失敗を添えて〜

男児2名を賢く育てたい、やや教育ママのてんやわんやの奮闘記です。

明日もまるおのペナテがあるのに発熱した蝸牛🐌しんどいけど、最低限の対策(๑•́︿•̀๑)

 

発熱したのが私で良かったのだけれど、ペナテ対策が不十分なんよ…… :(˘•̥ㅁ•̥˘ ):

 

寝ながら、明日のことに先程気付いて、重い身体を引きずり、のそのそと三語短文のフォームを作成。。

 

算数は、筆算の数字が揃ってないのが気になる。

アルファベット🔠がまだまだ仕上がらない(;´д`)

 

私も明日、仕事があるので、夫に託して寝させてもらう😭

 

かくこさんのところで、秋山歌謡祭とメモ少年を知り、関連動画まで一気に観ていたが、今は養生が第一。

youtu.be

博推しの私、つい2時間も観ちゃったよ💦

 

まるお、頑張れ😭

ワニ🐊が水中で立っている衝撃と素敵な和食のお店の紹介

先日の真島先生の授業の雑談で、ワニ🐊は水中で立っている、というお話があった。

 

すかさず、スマホ📱で検索したところ、、そんな画像を発見!(◎_◎;)

 

親子で大爆笑した(灬º 艸º灬)

f:id:kagyuchang:20240330170332j:image

f:id:kagyuchang:20240330170336j:image

f:id:kagyuchang:20240330170342j:image

 

引用元↓

 

その日の授業の内容は忘れても、これは多分、一生忘れないなぁって思った。

ワニ🐊はもちろん泳ぐこともあるけれど、泳がないで、画像のようにして移動することもあるんだって。

 

その昔、「実況中継」シリーズという参考書(全部口語で、先生が授業で話したように書いてある)で日本史を勉強した際に、内容は全部忘れたけど、板書に何故かゴキブリが書いてあったのだけは今でも憶えてる。。

 

 

 

 

⭐️.𖤣𖥧︎︎𓂃𓈒𓐍🍄⭐️.𖤣𖥧︎︎𓂃𓈒𓐍🍄⭐️.𖤣𖥧︎︎𓂃𓈒𓐍🍄🌟

 

さてさて、先日、そら豆のお友達ママさんとランチをしてきました。

連れて行ってもらった、そのお店がめちゃくちゃ良かったので、ご紹介します〜。

f:id:kagyuchang:20240330171246j:image

写真には写ってないけど、茶碗蒸しも付いてます。

これで限定10食?1800円くらいだったか。

お店も個室や半個室みたいな席で、ゆっくり出来ました❗️

国道254沿い川島方面です。↓↓↓

www.wazen-tachibana.com

 

そら豆はとんかつのセットを食べていたよ。

そら豆のお友達はカキフライのセット。

そら豆のお友達は本当に素敵なんだ💓

礼儀正しくて、面白くて、めっちゃ良い子╰(*´︶`*)╯♡

お笑いの話をそら豆とよくしてるみたい。

また私の推しが増えた❗️

 

お笑い大好きな私は調子に乗って、Youtubeで「ナイチンゲールダンス」のネタを見せたり(*´艸`)


www.youtube.com

 

ショーハショーテンのマンガをプレゼントしたり、

 

来月、ウエスタに来る吉本お笑いライブに誘ったり、

live.yoshimoto.co.jp

やりたい放題してきちゃった🥺

自分の子と仲良しのお友達は本当に大好き♥️(*^ω^*)

さらに、お姉さんがいて内部進学もしているから、色々と教えてもらってきた(´・ω・`)

先輩ママさんからの情報は本当に頼りになり、ありがたいなぁ~と思う。

まるお、英語のペナテでマイナス1(。´・ω・)

一昨日くらいから、私の鼻は死んでます(;´д`)

花粉症🤧のため、もはや鼻として機能していない。。

空気も吸えない、匂いも味もわからない。

年を取ると、自然と治るという人もいるようだけれど、私はまだまだ治りそうにもない。

そら豆も酷い花粉症🤧だ。

 

もうね、親子でアレをやるしかないな😯

かくこさんの記事にもありました「舌下免疫療法」

 

そら豆も医療費が無料になるうちに少しでも治療が出来たらいいなと思う。

 

その昔、花粉症が緩和されるという注射💉をシーズンごとにしていました。

よくもわからずにしていた選択が、命取りになるということもある。

幸い、私には効果があまり感じられず、数回でやめることにはなりましたが、私の姉はずっと打ち続け、(多分、それが原因と踏んでいる)重篤な免疫の病気になってしまった経緯があります。

ちょっと調べると、危険性を教えてくれる先生もいました。↓

yuuki-jibika.com

 

はい、ステロイドって基本的に免疫を下げるんですよ💦

自分の既往歴もあり、医療にはかなり慎重の私。

発熱の際にも、自分には解熱剤の使用はしないし、子どもにもさせたくなかったりする。。

発熱は、本来、身体が持つ「風邪のウィルスをやっつける武器」なのに、どうしてわざわざ下げることをするんだろう、、って疑問に思ってしまう。

 

発熱したら解熱剤、頭痛がしたら痛み止めをすぐ使う夫とはいつもぶつかり、分かり合えない。

 

前置きがついつい長くなってしまった(;´д`)

 

本日のまるおは英語でマイナス1。

横棒が下すぎよね?🤔

あと、なんかおデブ?

指摘していたんだけど、真島先生がこうって言ってた!って譲らないまるお。

やっぱり❌じゃんかよー😭

自分の意志を通す強さも必要だけど、素直さも大事だと思うんだよなぁ。

あまり否定したくないから、今回はまるおの思う通りにさせましたが。。

これから文字がどんどん増えていくので、先が思いやられるぞぃ。

お兄ちゃんもアルファベットでペナテを落としていたなぁ〜と懐かしく思います( ´∀`)

 

追試、頑張ろう〜

え?‪まるお(新小4)も思考系問題で活躍出来る子だった?‪(´•ᴗ• ก )‬՞ ՞

まるおの春季講習も始まりました。

今日はペナテが重くて、大丈夫かなぁ…?と仕事をしていても気になってしまい、送られてきたペナテをつい確認。

 

すると、、

 

ん?三語短文が練習したのと違うぞ😨

あえてなのか?とも思ったけれど、慌ててしまい、秒で、親指アイコンに連絡してしまった💦

 

ウザかったかな、、と後で反省。。

真島先生、煩わせてすみません。

 

始まる前に、ちゃんと訂正されていたようで、ホッと一安心。

 

家に帰って来る前に、スマホに送られてきた結果を見て、まるおの全合💯を確認╰(*´︶`*)╯♡

 

やったぞー❗️

まるおが頑張った🌸

 

それだけでも嬉しかったのに、帰ったら、まるおから、さらなる報告が。

 

「今日、まるおがチャレンジ問題1番最初に正解💮したんだよぉ〜」

 

(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)

 

 

 

∑(゚Д゚)

 

 

((((;゚Д゚)))))))

 

 

まるお、すごくね?

 

まるおの成績がふるわないのは私のせいだし、申し訳なく思うっていう反省の記事を書いたばかりだったのですが、まるお、、もしかしたらやれる子かもしれません!(◎_◎;)

 

ネエサンのところのさーちゃんが3月生まれと教えていただき、(さーちゃんを目指すなんて、とんでもないけど)希望を持って頑張ろうと思った矢先の嬉しい出来事でした❗️

 

ちなみに、今日のチャレンジ問題、私はわかりませんでした😭

 

そら豆に、30秒で解いてみて?と渡したけれど、1分かかっていたぜ?

 

そして、2人に解説をお願いしたところ、そら豆はXなんて使って説明してくるから、さらにわからず、まるおに説明してもらったら、わかりやすかった❗️

 

まるおもそら豆同様に、思考系問題に適性があるかもしれないので、そこを伸ばしてあげたいなってすごく思いました。

 

キッズBEEも、もう少し早くから対策をしてあげられてたら、なんとかなったかもしれなかった。

まるおには無理って決めつけてしまっていたのは私だったかも…😨

無理させて、勉強嫌いにさせたくないっていう思いからだったのだけれどね。

 

エネルギー補充できたので、今日はハンバーグを作るゾー🌟

 

 

 

そら豆に手を焼いていたら、まるおの成績が下がった話

新中1のそら豆には異様に手がかかります。

赤ちゃんや幼児の頃から、性格も気難しく、身体的なことでも、色々と頭を悩ませて来ました。

 

一歳半を過ぎても歩かず、二歳を過ぎても喋らない。

 

ん?これは何かあるのか、、と思ったくらい。

今では、超活発のマシンガントーク男に成長しましたが、気難しく手がかかるところは変わっていない。

 

朝もスッと起きる可愛い😍まるおに対して、ぐだぐだして全然起きないそら豆。

 

何をどうしても起きないから、少し前から、最終手段として、顔に水をかけるというアクションで起こしている😭

 

学校に送り出すのも一苦労。

朝ごはんも、目の前にご飯が用意されているのに、ただただ座っていて、食べやしないとか…。

 

早く食べろよ!( *`ω´)

 

と怒られて初めて食べる。

着替えも急いで❗️って言ってるのに、こちらが油断したら、もう一回布団に入ってるとか…。

 

歯磨き、寝癖、その他諸々の身支度も手早くする訳はなく、朝は戦争🪖。

 

かつ、忘れ物もひどく、、そら豆が登校した後に、その忘れ物に気付いて怒りがふつふつと沸く。。

 

そんな日常です。

勉強も自走できるのはまだまだ先になるだろう。

 

その犠牲者とも言うべきがまるおなんよ😭

私のエネルギーがほぼそら豆に消費されてるもので、学校のテストの面倒、見てあげられなかったら、今回の成績がかなり下がってた😨

 

見事に全部まあまあ。

頑張ろうもないけれど、よく出来るも一つもない。。

 

松江のペナテ対策もこの前、失敗してマイナス2だった😔

三語短文、年度で切り替わったのに、私が気付いておらず、語句の意味、漢字の練習だけで、文章を覚えさせてなかった。

なのに、なんとかマイナス2で踏みとどまったまるお、偉い👏

 

私はもうちょっとまるおにエネルギーを注いでいかないといけない。

この前、まぴこさんが↓の記事を書かれていて、私もこのことは噂には聞いていた。

mapikotan.com

 

我が家のそら豆は4月生まれ、まるおは3月生まれなのだ。

手のかけ方が違うのはあるけれど、生まれ月の不利はその後も解消出来ないのかな…って思ったら、本当にまるおに申し訳なく。。

もうちょっと遅く産んであげられたら、まるおの人生変わったかな⁉️って思ってしまいました。

まるおをなんとか伸ばしたい❗️

強くそう思っている😭

まるおは素直で穏やかで可愛くて、良い子なんだ。

子どもを伸ばしてあげたいって、親の本能だよね。

(私の親は違ったけど。普通でいいんだ、普通が一番ってよく言ってたな)

丸広に551が来るよ

おいしいものがあれば食べさせてあげたいし、楽しい物があれば教えてあげたいし、自分が知っていること全てを教えてあげたいって思う。

親はただただ子の幸せを願っている。

親は子どもの最強の応援団なんだから、うまく利用すればいいと思うんだ。

そら豆も反抗期とか成長の上での気持ちの葛藤なんかもあるかもしれないけど、自分にとって何が得かを考えた方がいいと思うね。

親を消費することは決して、自分の幸せにはならないと思う。

学年1位なのにあゆみの国語が「1」の男、そら豆(◍¯∀¯◍)

えぇ、間違いではありません。

何回もよく見ましたから。。

きちんと「1」って書いてありました… :(˘•̥ㅁ•̥˘ ):

 

『あゆみ』とは通知票のことなのですが、地域によってもその呼び名や評価数値は違うのかな?

そら豆の学校は、、、

 

3 最高評価 よくできる

2  普通  まあまあ

1 最低評価 がんばろう

 

です。

 

ちなみに1学期は3。

2学期は2。

3学期は1。

 

:(;゙゚'ω゚'):

 

ダダ下がりじゃねーか!( *`ω´)

 

2学期の時にね、国語は総合で学年3位だったのですが、何故2なのだ?とシンプルに疑問に思った母は国語の先生に聞いてみたのです。

 

そうしたら、先生、きっぱりと言いました。

 

 

 

 

 

「素行が悪いからです。」

 

 

ひっ((((;゚Д゚)))))))

マジ⁉️(΄◉◞౪◟◉`)

 

先生は畳み掛けます。

 

「授業中にiPadで遊んでいたりします。」

 

 

予想外のダメージをくらいました。。

もうさ、私がいくらテスト勉強させて3位とかの点数を取らせても、それはもう無理じゃん😭

 

授業中の態度まで隣にいて見張ってられないのよ。。

 

ふざけるなぁ!クソそら豆がぁ!:(っ`ω´c):

 

っと、2学期の時点で指導しましたが、今回はさらなる悪さの「1」

 

 

(΄◉◞౪◟◉`)

 

 

もう内申が恐くてたまりません。。

こうやって内申というものが決まっていくのですね。

 

この国語の先生、早稲田卒と知って以来、私は信頼しているので(わかりやすい私!)、先生に異論はありませんが、内申獲得の厳しさを知り、戦々恐々です。

 

お友達ママさんと話す時、我が子は内申がうまく取れるタイプには思えないから、中学受験を考える、というのを耳にすることもあったのですが、その時はふ〜ん、そんなもんかなぁ〜とあまりピンとはきていませんでしたが、これでハッキリとわかりましたね。

 

うんうん、わかるよ。

わかるぅ〜。

心配だよねぇ〜。

要領良く、うまくやるのって難しい子もいるよねぇ〜😭

 

って共感の嵐です。

 

今回は課題だった作文を提出していなかったらしいʅ(◞‿◟)ʃ

もうさ、何してくれてるんじゃい!( ̄^ ̄)

 

どっと疲れちゃうよねー。

中学、本当どうなるんだろう。。

 

 

今日は力試しに早稲アカの無料テストを受けに行ったそら豆。

同じ学校だったお友達が数名いたそう❗️╰(*´︶`*)╯♡

会えて嬉しそうだった💕

その内の一人とは、朝もオンラインで遊んでて、明日も遊びに行く約束をしている。

のに、会場で会ってしまう、という可笑しみ( ´∀`)

なんかニヤニヤしちゃうよね〜。

みんなも頑張っているのだ❗️

 

 

 

そら豆、小学校卒業おめでとう❀( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )❀~母にとっても濃密な1日~

いやぁ~、終わりました‼️

そら豆の卒業式が終わったのです‼️

 

母にとっては謝恩会の運営という、なんとも緊張を強いられる1日ともなりました。。

 

けれど、クラス役員の仲間に加えて、学校の本部役員さんが大きな力を貸してくださり、なんとかカタチのある物に仕上がり、最高の謝恩会をプロデュースすることに成功したと思います‪(´•ᴗ• ก )‬՞ ՞

 

当日はスムーズにはいかないものだとは予想はしていたけれど、想像以上に色々なハプニングがあって、その都度、対応していった(›´-`‹ )

 

事前に会場準備を仕切ってくださるはずだった先生がおらず、どこへ行かれたんだ……と、みんなで慌てふためき捜索をしたら、呑気に給食を食べていた、、とか信じられない伝説が生まれたり(´・ω・`)

 

PCからスピーカーに音が繋がらなかったり、BGMが1曲のループになってしまったり、大きなことから、小さなことまで、、、本当にもうお腹いっぱいです(。´・ω・)ゴカンベン

 

でも、子ども達が楽しんでくれて、保護者の方々には労いの言葉をかけていただけたりと、大変だったからこその達成感がありました。

 

会では、子ども達が先生方へ感謝のお手紙を読む場面があったのですが、主に役員の子らが読むことに。

 

我が子、そら豆も大好きな元担任へ読みました。

音読課題がなくなったので、しばらくは手紙を音読代わりに毎日読んで練習していました。

 

練習の時は笑いを取りに行く感じだったのに、本番ではまさかの号泣😭

 

え、お前、そういうヤツでしたっけ?💦と母はビックリ((((;゚Д゚))))

 

感情がどこかおかしいサイコパスかと思っていたが?( `・ω・) 

 

あとで聞いたら、その先生のことが好き過ぎたから、、とのこと。

それが、呑気に給食を食べていた先生他ならないんだけどね(´・ω・`)

 

感情の溢れ出たそら豆が読んだ手紙は、意外にも周りの人々の涙を誘ったらしく、1番感動したよ😭なんて、あとで感想をいただけたりもしたんだ。

 

でもね、それ以上に1番、母が嬉しかったことは、、手紙を読む子が10人いたのだけれど、何故かそら豆が登場した時、そら豆のターンになった時だけ、ザワザワッとして、笑いが起きたんだΣ(゚д゚;)

 

まだ何もしていないんだよ?

 

え?なんで?と思ったけど、お前、前に出るだけで笑いがとれるなんてすごくないか⁉️

 

って心の底から感心したんだよ。

 

この人なら、何か面白いことをやってくれるかも?なんていう期待感?

学年の子に存在が認められてる?という、ちゃんと「居場所」があるんだなっていう絆?

 

これまで、そら豆が6年間で、この学校で培ってきたものが見えた気がしたから。

 

シンプルに、お前って最高じゃん🥺って思ったんだよ。

 

ありがたいね。

最高の6年間を過ごせたんだね。

 

母も役員の仕事は自分の実力不足で、とても大変だったけど、思い切り楽しんだよ(✿´༥`✿)

 

謝恩会前の卒業式もとても良かった。

あまり泣くまいと思っていたけど、そら豆のクラスの担任が顔をクシャクシャにするぐらい泣いているのを見て、こちらも涙腺が一気に崩壊したよ。

 

さぁ、次は中学校。

最高の仲間とともにまた一歩、階段を登る。

新しい出会いもある。

 

勉強は今まで以上に頑張るしかない。

自分に恥ずかしくない自分でいよう。

遊びも学びも真剣にやる。

 

そら豆ならやれる。

そら豆ならやれるよ。