心の中に青空を〜息子(中2小5)大好き💞ママの教育的記録〜

男子2名を賢く幸せに育てたい!教育ママのてんやわんやの奮闘記です。

そうなんだ!子どもの「大丈夫!」を信じると痛い目をみるぞ!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

明け方の蝸牛🐌です。

 

私が作った晩ご飯を食べたら、夫がすぐにそそくさと自室にこもり、私が洗い物をしないといけない感じになっている状況にストレスがたまっています( ̄ー ̄ )

 

私だって眠いんだよっ( *`ω´)

 

 

ところで、齋藤先生のこの記事に共感…↓

www.kawagoe-matsuejuku.com

 

マジで子どもの「出来る!大丈夫!」はアテにならないのよ😭

いやね、こちらも信じたいですよ?

我が子の言うことを‼️

 

そら豆の定期テストで、最初の方は私も甘くみていて、

 

🐌「数学は(ノー勉で)大丈夫?」

 

と聞いたらね、

 

🟢「なめてもらっちゃ困るよォ〜〜〜( ´∀`)」

 

って自信満々に言うから信じるじゃない?

 

…全然ダメだった( ̄^ ̄)

いや、ダメってこともないけど、100点とか、とれない😭

それから、一応ちゃんとやるように方向転換。

 

そして、昨日の漢字小テスト。

大丈夫?って一応聞くと、大丈夫!大丈夫!もうやったし、って言うけどね?( ̄^ ̄)

 

私、信じない‼️

この目で確かめるまでは‼️

 

f:id:kagyuchang:20250501042019j:image

 

でさ、やってみるじゃない?

は?どこが大丈夫なんだよ。

全然ダメな( ̄ー ̄ )

 

死闘を繰り返し、仕上げましたよ!

私はね、漢字には厳しいのです!( ̄^ ̄)

書けない漢字とかあるんじゃねぇって思う。

漢字苦手な我が子には手を焼きます。

 

でさ、学校から帰ってきたそら豆が言うんですよ。

 

🟢「お母さん!今日のホームルームテストで大変なことが起きた!(◎_◎;)」

 

🟢「なんか5点だった」(10点満点中)

 

🟢「見覚えがない漢字ばっかで」

 

 

 

 

(΄◉◞౪◟◉`)ハァ?

あんなにやったのに?

 

 

 

 

…えっと、普通に、範囲、間違えてた꜀( ꜆¯𐃷¯̥̥ )꜆

 

なんでだよっ