心の中に青空を〜息子(中2小5)大好き💞ママの教育的記録〜

男子2名を賢く幸せに育てたい!教育ママのてんやわんやの奮闘記です。

そら豆、渋谷の美容院へ行く〜家族みんなでついて行く( ´∀`)〜

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

そら豆の髪が伸びたので、渋谷の美容院へまた行ってきました!(◎_◎;)

 

私一人で子ども2人を都内まで連れて行くと本当に疲れてしまうため、夫もついてきてくれましたので、結果的に一家総出で、そら豆の美容院という用事が家族行事になってしまいました😨

 

待っている間はスタバでゆっくり。

f:id:kagyuchang:20250428005313j:image

モバイルオーダーしたら、ニックネームを入力しないといけなくて、なんか気恥ずかしかった(・・;)

 

パパとまるおはニンテンドーショップへ向かい、一人取り残される。

 

そんで、トイレに行こうと思ったら、トイレのドアが防犯上キーナンバーを入力しないと開かない😭

 

で、そのナンバーはレシート🧾に記載とのこと。

モバイルだから、レシートもらってないのよ?

と、いう訳で、トイレにも入れない田舎者がぽつん…(T ^ T)

 

ドアを開けるのはあきらめて、そそくさとスタバを出て、ドンキで借りたから、いーもん😭

 

しばらく待った後、そら豆と合流。

 

髪を切って整えてもらったら、またまたカッコよくなってしまったそら豆くん(ृᵒ̴̶̷᷄⌑ ᵒ̴̶̷᷅ ृ )ु

 

本人もさっぱり満足そうです✨

 

でも、最近、そら豆は自分のビジュが気になるみたいで、自分の顔とか嫌いだし( ̄^ ̄)って言うんですよ?

 

そりゃ、私達のお子なので、めっちゃ美形とは言わないけどさ、そんなに変じゃないと思うんだけどなぁ〜😥

 

お年頃ですかね。

自分の内面、外面に意識が向いています。

 

我々もニンテンドーショップへ。

そして、ポケセンへ。

f:id:kagyuchang:20250428010330j:image

f:id:kagyuchang:20250428010333j:image

 

お昼は渋谷だと、どうにも落ち着かない田舎者なので、埼玉の植民地、池袋へ移動。

 

パルコの中の「えん」がお気に入りです( ´∀`)

もう大学生の時ぐらいから、ずっと好きだから、20年ではきかない訳よね。

ちょっとゾッとするわ〜😨

 

腹が減り過ぎて写メを撮る余裕がなかった(・・;)

 

今日の渋谷もやっぱり混んでいた。

家に帰って来て、そら豆とケンカしたので、もう2度と連れて行かねぇ( *`ω´)と吐き捨てる!

ケンカしたから、さらに疲れて夜ご飯も作りたくなくて、皺寄せが全部夫に…。

夜ご飯を作ってくれました!

一番かわいそうなのは夫でした( ´∀`)