心の中に青空を〜息子(中2小5)大好き💞ママの教育的記録〜

男子2名を賢く幸せに育てたい!教育ママのてんやわんやの奮闘記です。

初めての北辰テストはモヤモヤ祭り😶‍🌫️😶‍🌫️😶‍🌫️

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

ちょっぴりイライラしてます蝸牛🐌です( *`ω´)

 

なんでかというと、明後日、英検があるのに、対策が全然進んでおらず、午前中の部活から帰ってきたら、お昼ご飯を食べて何もせずに、ただぐうぐう寝ているそら豆が視界に入っているから😬

 

もう月曜日からずっとこの生活だよっ

さすがに見守りの限度を越えてイラついてきます😭

なんだか既視感…。

そうよ、夏休み🍉もそうだったわ!

そら豆は勉強と部活の両立が出来ていないと思います。

 

さらに私のイライラに拍車をかけたのが北辰の結果です!

f:id:kagyuchang:20250327165318j:image

 

本人はよく出来た!って言ってて、北辰の結果まだかな〜?って楽しみにしているぐらいでした。

 

わくわくして開封してみますと?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:kagyuchang:20250327165434j:image

 

 

なんだかアレレ?な結果に…😭

英語も100点だと思う!って自信満々に言ってたのにまさかの1問不正解😥

何を間違えたのか見てみると、くっそしょーもないミス。

解答を確認するまでもなく、私がパッと見て、「カラー」だろってわかった。

なんで、「ギター」って書いたんだよ( *`ω´)

 

国語の解答見ても書くのがめんどくさいと思ったのか、記述がスカスカ状態だし、安定の漢字不正解😬

毎日のように漢字対策してるのにまだ間違える。

 

国語はまだ勘弁するとしても、問題は数学だよ。

 

🐌「お前、本当は数学出来ねぇんじゃねぇの?」

 

とつい暴言を吐いてしまったが、

 

🟢「いや、偏差値67だし、普通に出来る方っしょ」

 

と返される。

うーむ😕

それはそうなんだけど( *`ω´)

国語がアレな人は、数英でバッチリ稼がないといけないんだよっ

 

なんつーか、モヤモヤするっ‼️

f:id:kagyuchang:20250327170607j:image

大問1の(3)で間違えないでほしいんだよ‼️

どんな計算かと思えば、↓

f:id:kagyuchang:20250327170655j:image

な、なぜに➖8が?😨

私だってわかるやつだし!(◎_◎;)

 

f:id:kagyuchang:20250327170840j:image

全体の正答率が3%の問題解けなくてもいいからさ、正答率高いやつは落とさないでほしいんだわさっ

 

充分良い成績だとは思いますが、これまで勉強頑張ってきてのコレか、、と思うとモヤモヤしちゃう…。

 

ちなみに川高は今のままで合格しそうだけど、浦高はだいぶ無理そう(・・;)

川高と浦高って全然違うんだね〜

 

浦和高校卒の講師A先生、めちゃくちゃ楽しみであります‼️

 

高校部のテストもそら豆は楽しんで取り組ませていただいております😌

マイナスはまだありますが、なかなか健闘は出来ているかなといった感じ。

 

高校部の内装オシャレじゃなくなったらしいよ、と言ったら、えー🤨とは言っておりましたが、5月を楽しみにしているそら豆くんです。

 

 

さらに何十年もの前の中1蝸牛🐌の北辰の結果が出てきました(・・;)

 

 

 

f:id:kagyuchang:20250327173143j:image 

 

ビ、ビミョーすぎる

これじゃあ、川女には入れませんね〜

まぁ、よく親を超えてくれたよ、そら豆くん( ´∀`)

だけど、私はノー塾なんだ( ̄^ ̄)

 

さらに恐ろしいものを発見💡

高校の通信簿だ😨

f:id:kagyuchang:20250327173834j:image

10段階評価3ってヤバない⁉️

1よりの2よ?😭

 

私、数学は2年生からはやってないと思っていたんだけど、どうやら記憶違いのようです…。

数学がイヤすぎて記憶からも抹消していたらしい。

 

そして、担任からは褒められるどころか、通知表で怒られる始末( ´∀`)↓

 

f:id:kagyuchang:20250327174119j:image

 

私の血が流れているそら豆くんも気を付けるようにな( ̄^ ̄)