どうも( ´∀`)
昔のじゃじゃ馬、蝸牛🐌です!
今日はとっても嬉しいことがありましたよ!
なんと!あの言語化の名手もじみちゃんが蝸牛のための記事を書いてくれたんだよっ(∗ᵒ̶̶̷̀ω˂̶́∗)੭₎₎̊₊♡
mojimoji-mojimin.hatenablog.com
嬉しい〜🥹
書いていただいた通り、飴と鞭をうまく使いながら、そら豆という暴れ馬をなんとか乗りこなし、最近は穏やかな日々を送っていました٩(〃._.〃)ว
が‼️
昨日、とんでもなくムカついた出来事が発生💢
現在、落馬のため戦線を離脱しております(;´д`)
そもそもね。
私がパートで働いてるのは自分の都合もあるけれど、ほぼ子ども達のサポートの融通がきくからという理由です。
家庭を運営する上では2馬力🐎🐎で働いた方がそらいいでしょう。
でも、稼ぎのメインは夫に任せて私はなるべく子ども達のお世話が出来るようにしているよ。
これはある意味、「リスク」でもあります。
夫が倒れたら詰むじゃん…😨
でも、そのリスクをとって、子ども達の送迎や学習サポートをしているんだ。
特に松江塾なんてハードモードの塾、私がフルタイム勤務だったら絶対無理だったと思う。
そら豆は中学校は自転車で行ける距離なのに、なぜか自走せず、車での送迎を求めてきます。
最初はなんて甘えたヤツなんだ!( *`ω´)とフル無視していましたが、しつこく言ってくるし、忙しい生活を少しでもサポートしようかなと思い直して、今は送迎出来る時はするようにしています。
で、運動部で汗もかくし、汚れた身体をスッキリさせたいだろうから、そら豆が帰ってきてすぐにお風呂に入れるように準備もします。
その後もスムーズに動けるようにね!😙
まるおの学校の送迎や塾や習い事もあるので、日々忙しい、分刻みのスケジュールの中、必死の思いでお風呂を沸かしてんの。
(しかも私、お風呂掃除が一番嫌いな家事🧹なんだよね)
昨日は、学校から家まで、そら豆を送り届けた後、私は食材の買い出しに行きました。
私が家にいないその間、くそ暴れ馬🐎は、あろうことか、
こっそりYoutubeを観ていて、風呂にすらまだ入っていなかった!( ง ᵒ̌皿ᵒ̌)ง⁼³₌₃
久しぶりに怒鳴りましたね😨
🐌「お前がYoutube観る時間を私が頑張って作ったのかよ💢ふざけるなぁっ‼️」
そっからもうやる気ないよねー
え?忙しい中、頑張って迎えに行って、時間とエネルギーの消費を抑えても意味ないよね?
無駄にYoutubeに使われるぐらいなら、自分で歩いて帰って来ればいいし、お風呂も入りたいなら自分が洗って沸かせばいいよね?
本当、腹立つな!( *`ω´)
という訳で、お菓子をバリバリ食べてしまいました😨
あの暴れ馬、乗りこなすにはまだ相当、腕をあげないといけないみたいです。
しかも、英語の模試の練習テストで59点だとォ〜:(;゙゚'ω゚'):
なんでだよっ(心の中で叫ぶ)
親単科の感想も書かなきゃ〜😨