昨日は職場の忘年会があり、だいぶ飲み過ぎてしまった蝸牛🐌です…。
ちょっと2日酔いだったりもします…。
頭痛いし…。
幹事としても頑張った〜✨
そして間があいてしまいましたが、そら豆(中1)は大波乱の期末テストを終え(追試)、ぼちぼち返却され始めてます。
こ、これが!(◎_◎;)
かなり悪い結果のようです…😨
なんなら、テスト初日から具合は悪かったらしいのですが、だからといって理由にはならないからなぁ〜😭
テスト2日目が終わってから、そら豆は倒れたのですが、2日目のテスト中も頭痛がかなりキツかったらしい。
ま、仕方ないよね…。
でも、
「テストめっちゃ悪かった😠もう泣きたい…😭」
って、なんだかずっと不機嫌‼️
ぶっきらぼう!(←小4三語短文ワードを多用)
気持ちはわかるけど、じゃあそれまで自分が出来る努力は最大限にしていたのかな?ってモヤモヤしてしまう。
八つ当たりされるこっちの身にもなれ。
今後は、来たる大学受験を意識した勉強を定期テストより優先したら?って思ってたけど、定期テストの結果でこんなにメンタルがぐずぐずになるなら、それなりに定期テストでも結果が残せるように頑張るべきなのか?と考えをまた改めるべきか…。
とにかくね!
野球に例えるなら、今のそら豆の状態は
「甲子園に出たいです!でも、練習が嫌いなので練習はしないです!」
→当然ながら出られないという結果に
「なんでだよ!😡なんで出られないんだよ!( *`ω´)」
ってブチ切れてるというもの。
そんな人を誰が心をこめて応援出来ると思うの?
こっちはね、夜はお酒もずっと飲まずにそら豆のサポートをしてきたんだがね( ̄^ ̄)
だって、飲んだら眠くなっちゃうからね、そら豆の見張りどころじゃないからね。
事前準備が少なかったがために回復してきた追試直前の2日間に死闘が繰り広げられました(›´-`‹ )
↑そら豆、イライラの跡
幾何の証明問題にひっかかって、体系チャートがぐちゃぐちゃにされた😭
私が仕事から家に帰って来たら、超絶不機嫌モードのそら豆と無残な体系チャートが待ち受けた😭
結局、最後はなんだかんだ時間が足りなくなるんだよ…。
私の仕事はそら豆の勉強の跡をチェックすること(›´-`‹ )
オイ、(12)番よ…。
侍所(さむらいどころ)だよなぁ?
待所(まちどころ)になってんよ😭
昔のマッチングアプリみたいな機能をする所かい?
漢字はもちろん注意⚠️だけど、少しも油断ができねぇ〜
「フラスン」って何?😭
さすがにこれには本人も自分の間違いに爆笑していましたが…(・・;)
なんだか我が子、幼いよなぁ〜
勉強以前の問題に思う。
今朝も友達と出かけるのに、ヨレヨレの部屋着で出かけようとしていたから、100%の親切心からアドバイスしたら、
🟢「うるせー、黙れ!」
ってガチのやつで言ってきたから、私はもちろん超絶オコです( *`ω´)
よくそれで出かけるためのお小遣いをもらえると思うよね?
→結果、もらえない
🟢(ブチ切れる)
てか、反抗期の問題じゃないよ。
人としての問題だね。