中1(文系単科)小4松江塾【初代公認】ママブロガーの蝸牛 教育の研究と実践〜成功と失敗を添えて〜

男児2名を賢く育てたい、やや教育ママのてんやわんやの奮闘記です。

親と子の進化論を考える(`•∀•´)✧〜親単科は思考を刺激する〜

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

どうも〜☁️

昨夜、自分で前髪を切り過ぎた蝸牛🐌です🥹

朝、家族は誰も触れて来ず…。

自分で話題にしたら、みんな口々に気付いてた〜とのこと。

夫にいたっては、触れちゃいけないかと思ってたε-(´∀`; )ですってよ〜

 

 

 

 

 

(ㅍ- ㅍ )ソンナニヒドイノ

 

 

 

 

現在、整形外科通いのそら豆。

私、送迎を担当しております🐌

道中、車の中で普段より話すもので、先日の親単科で話題にあげられていた、子どもから見た夫婦はどんなものか聞いてみたんですよ。

 

最初は意図がうまく伝わらず、単体での答えとなり、

 

お父さん=すぐキレる

お母さん=冷静

 

とのこと。

 

 

(`・ω・´)マジカ

 

 

へっ、私は感情丸出しだけれど?と違和感ありまくりでしたが、お父さんはそれ以上にすぐにキレて、お母さんが提案することに自分は代わりの案とか出さないのに否定ばかりする、だってさぁ〜🫨

 

ほー、勉強になるねぇ〜( ´∀`)

 

夫婦としてはどう?って聞いてみたら、

 

気持ちが合ってない気がする

何で結婚したのかわからない

お母さんが我慢してて限界になると爆発する💥

(→お母さんは理詰めのお父さんに対して、大声で対抗して何とかする感じ)

 

だって(;´д`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(΄◉◞౪◟◉`)

 

 

 

 

 

夫婦崩壊してんじゃん

 

そんなそら豆くんは今日も制服を元気に脱ぎ散らかしていますよ( ´∀`)

f:id:kagyuchang:20241026165648j:image

さすがにヤバすぎない?コレ…。

 

 

 

先日の親単科の宿題で自分の強みについて考えさせられましたが、そうか、子どもというか自分達の属性を明らかにしておくことも大事なんだろうな、と感じました。

 

この世の中で、これから何を武器に闘っていくの?

どんな武器を手にすることが出来るの?

 

トイプードルなのに強さで闘えないし、土佐犬が愛くるしさで闘えない…。

 

ポケモンなら炎タイプ?水タイプ?それとも合わせもつタイプ?

 

自分の属性の棚卸しは子どもの強みにも繋げていける可能性があるんだろうね。

 

親と子は別の人間だけど、素材は100%親由来だからのう。

 

「鳶が鷹を生む」との言葉はあるが、「蛙の子は蛙」とか 「瓜(うり)の蔓(つる)に茄子(なすび)はならぬ」なんて言葉もあるよ😭

 

いんや🙂‍↔️

それでもだ!

 

子は親の能力を凌駕していく、これは私の持論だ。

 

人類が生まれてから確実に我々は進化していると思うんだ。

オリンピックの記録は更新され続けるし、頭脳だってどんどん進化しているはず。

多分、今の中学生は私達が中学生の頃より難しいことをやっていると思う。

 

ちょっとずつちょっとずつ、より高度により難度は増していると私は思う。

 

基本的に身体的な面も。

昔の人より今の子の身長が高いし、スタイルもめっちゃ良くない⁉️

足の長さも全然違う。

 

昔のヘアカタログと今のヘアカタログを見比べてみてよ!(◎_◎;)

載ってる子らの美しさときたら✨

 

だからね、私がそら豆に数学の問題のミスを指摘して、

 

「…てかさ!お母さんってこの問題、解けるの⁉️( *`ω´)」

 

って詰められたとて、ええい、怯むな怯むな!

 

「何ィ?お母さんが解けなきゃいけないのか?お母さんが解ける問題しかお前が解けないなら、人間は進化しないってことだし、人類の成長はないってことだからな!( ̄^ ̄)」

 

子は当たり前に親を超えていけ。

てかね、親はやはり自分の物差し📏を持っていて、それはどうしても自分基準でしかないから、自分より子がすごい!ってなった時に心の底からリスペクトするんだと思う。

 

ざっくり簡単にすれば、

 

子どもが自分よりすごくなる

子どもが自分より幸せになる

 

ってなったら親は、はぁ〜!やり切った!満足!ってなるのではないかと╰(*´︶`*)╯♡

自分はどうであれ、親には親の、子には子の人生がある。

youtu.be