小6(文系単科)小3松江塾ママブロガーの蝸牛 教育の研究と実践〜成功と失敗を添えて〜

男児2名を賢く育てたい、やや教育ママのてんやわんやの奮闘記です。

そら豆お楽しみDAY〜鉄ヲタは行くよどこまでも〜

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

いやはや〜(。-∀-)

夏の終わりに一日中、外でのお出かけで滝汗かいて、ふと、乾いた顔を触ったら、ザラっザラ。

とうとう顔で塩を作成することに成功した蝸牛🐌です。

 

本日はそら豆を思いっきり楽しませてきました。

鉄ヲタな彼に、東急線での謎解き旅です。

 

https://triadnazo.tokyo/lp/tokyu100witch/

 

そら豆の学校のお友達と9時半に高田馬場で待ち合わせです。

8時45分本川越駅発、特急小江戸号🚉に乗って向かいます。

f:id:kagyuchang:20230830214333j:image

 

所沢駅に電車が入るやいなや、ホームで電車を待つ人の中に、

 

「あっ、H(友人の名前)だ❗️」

 

と、お友達を発見✨

すげ〜動体視力やな👀

 

さすが鉄友、待ち合わせする前に特急電車内で落ち合うとは笑ってしまう(=´∀`)

 

そら豆がHくんのところまで声をかけに行き、Hくんがわざわざ私のところまで、ご挨拶に来てくれた。

また後ほど〜👋と、Hくんは自分の指定席💺へ戻って行く。

 

めっちゃ良い子やん💕

基本、そら豆のお友達はみんな良い子で、母はみんなみんな大好き😘

 

でも、今回、初めて触れ合うHくん。

めちゃくちゃ大好きや❗️

 

電車🚃のことを私にも一生懸命に、敬語で話してくれる。

しかも、一人称が「私」だった( ゚д゚)

なんてしっかりした子なんや❗️

大人か❗️

 

でも、半ズボンにハイソックス、黄色のキャップに、バッグ斜めがけで、めちゃくちゃ小学生。

小学生を絵に描いたような小学生✨

かわいい〜(*´꒳`*)💕

 

高田馬場へ着きそうなので、降りるために車内を移動。

ここで、Hくんのお母様と初対面。

 

キレイ〜✨

しかも気さく〜✨

ママも大好き〜✨

 

渋谷から東急線パスポートを購入して、東急線の色々な駅で謎を解く。

 

f:id:kagyuchang:20230830223300j:image

渋谷といえばハチ公。

 

f:id:kagyuchang:20230830215347j:image

おいおい、小学生が代官山かよ。

 

途中、祐天寺で、鉄ヲタ聖地のカレー屋さん「ナイアガラ」でランチ。

 

f:id:kagyuchang:20230830215139j:image

お客さんで賑わっていた!

ナイアガラ(地図/写真/祐天寺/カレーライス) - ぐるなび

 

f:id:kagyuchang:20230830215200j:image

店内はいたるところに鉄道関係の物が所狭しと置かれている。

 

f:id:kagyuchang:20230830215236j:image

先着何名かがもらえるらしいナイアガラの切符。

 

f:id:kagyuchang:20230830215252j:image

汽車が音をたてて、注文したものを運んで来てくれる。

 

f:id:kagyuchang:20230830215318j:image

カレー🍛がメインなのに、ハヤシライスを頼んだそら豆。

 

謎解きで、色々な駅に立ち寄ったのだけれど、二子玉川のホームに着いた時、吹き抜ける風と景色の見晴らしにちょっと感動。

 

Hくんママに、

 

「ここって、金八先生の、、」

 

って言いかけたら、

 

「私も、今、それを言おうと思ってました!」

 

って気が合った(=´∀`)人(´∀`=)

 

そして、子ども達2人とも一日ずっとカメラを手に、普段は目にしない電車の姿を自分のコレクションに納めたようだ。

 

今日は4人で本当に楽しめた。

最後、暑さの中、歩き回って疲れた身体で、謎が解けなすぎて、詰んだか、、と誰もが無口になったが、Hくんが見事な閃き💡を発揮してくれて、なんとかエンディングまでたどり着いたε-(´∀`; )

 

私の顔はザラザラだが、喋りすぎて声がガラガラ(;´д`)

 

 

 

 

 

夏が、終わる。