心の中に青空を〜息子(中2小5)大好き💞ママの教育的記録〜

男子2名を賢く幸せに育てたい!教育ママのてんやわんやの奮闘記です。

2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

誰のこと?^ - ^

メルマガ読んでますよー 同じ学校の人たち、それも複数の人から裏でガンガン情報が来る。 って誰のことだろう🤔 (そもそも同じ学校の人がほぼいないのよ) 大丈夫かな?

さようなら松江塾、ありがとう松江塾〜小5まるおの退塾にあたり今までの振り返り〜

(注⚠️熱心な松江塾保護者様には本記事は不快記事となりますので、自己責任での閲覧をお願いいたします。結局は退塾を決めるまでに至った私情が絡んでおり、一保護者のあくまでも「個人の感想」にすぎません。 悪しからずご了承ください。ちなみに読むのに1…

蝸牛、上司に褒められるの巻‪✺⋆* (⸝⸝⸝´▽`⸝⸝⸝)⋆*✺ディスられるより褒められたい!大人も子どもも同じだね^ - ^

先日、職場の上司に褒めていただいたお話です! 蝸牛のお仕事は事務なので、もちろんPC業務が多いのですが、書類系はもう既にデータとしてはあるので、毎年、それを更新して作成をしているのです。 しかし、とある書類のフォーマットだけ、ワードファイルの…

マジか‼️今度はあの「鉄緑会」に受かる( ⸝⸝ˋ•ω•ˊ⸝⸝ )〜そら豆くん(中2)の大躍進が止まらない!〜

先日の日曜日、我が子そら豆は北辰テストを今回はパスして、東京は代々木にある「鉄緑会」の入塾テストを受けて来ました! 晴れ渡る青空の下、鉄緑会ビルにテンションが上がる田舎者の蝸牛親子 「うぉ〜、あれが鉄緑か‼️」 初めての場所で心配だったから早め…

おかしいな😥退塾したはずなのに…(・・;)

昨日、我が家に松江塾からレターパックが届いたよ 強制退塾となったそら豆宛だ🤔 中身を確認すると夏期講習のテキストだった🙂 これ、一体、どーしたらええねん あっ、頑張っても認めてもらえなかった、すっごく可哀想なそら豆にプレゼントとか? 🤔 …んなわけない…

「得ている」と思っていても「失っている」かもしれないって話(´・ω・`)

ちょっと前に話題に上がっていたと思うのですが、学生にとっての「勉強」と「部活」の両立について考えてみたいと思います。 というのも「勉強」と「部活」を見事に両立させたお手本ともいうべき、はなまるちゃんのところのサモエドちゃんの存在を知った時に…

何ごとも言語化!確かに🙂‍↕️と思った件

一度、上質な物に触れるとその良さに気付いて虜になってしまうことがある。 フェイラーというメーカーを知っていますか? なぜか、おばさんが大好きなメーカーで、その昔、池袋西武で働いていた頃、心の中で、勝手にフェイラーさんを「おばさんホイホイ」と…

数学が出来る男子ってカッコよくないですか⁉️

私はね、頭がいい人に惹かれます⁝(ृᵒ̴̶̷᷄⌑ ᵒ̴̶̷᷅ ृ )ु⁝ なぜかって? それはね、自分がおバカさんだからだよ 人は自分に似てる人に親近感を覚えますが、自分にないものを持っている人には心を掴まれて、惹かれてしまう傾向がある。 私が惹かれるのは頭がいい…

松江塾親単科!学力とコミュニティと私(๑•̌.•̑๑)ˀ̣ˀ̣

最近はブログを読むと不快になることが増えたので、自然とブログから離れてしまっておりました蝸牛です。 書きたいことは山ほどあるから、私のブログは今後、書き専にすればいいのかな(⸝⸝ ˇωˇ ) 読んでくれるのはめっちゃ嬉しい (コメント、言及、大歓迎で…

何を信じてどう進むかはその人の知性と感性による(*´∀`)σ)д`*)

自分でとことん気が済むまで調べ尽くし、信頼できる人に相談し、さらに情報をいただく。 そしてありがたいアドバイスもいただき、背中を押してもらう。 後は自分を信じるしかない。 そら豆はジュニア広中杯の勉強を楽しみつつも、次に通りたいテストのために…

そら豆くん(中2)「東進数学特待」に合格するの巻( ⸝⸝ˋ•ω•ˊ⸝⸝ )

先日、我が子そら豆は「全国統一中学生テスト」を受けまして。 www.toitsutest-chugaku.com 四谷大塚主催の「全国統一小学生テスト」は有名で、みんな割と受けると思うんだけど、「中学生テスト」もあるって知ってビックリしたのが去年のこと この中学生テス…

自分のしたことは責任を取らなきゃいけないよね、大人だから※追記アリ

先日、そら豆が学校の部活中、副顧問の先生からの不用意な発言で大変不快な思いをさせられたので、きっちりと落とし前をつけてもらった。 教頭先生、そら豆の担任、正顧問を交えての話し合い、および当該教員からのそら豆に対する謝罪をしてもらった。 最初…

そら豆の読解力は本当にないのか⁝(ृᵒ̴̶̷᷄⌑ ᵒ̴̶̷᷅ ृ )ु⁝(いや、そうとも思えない)反語

国語が出来ないと学校の先生にまで悪口を言われてしまうそら豆くんですが、彼は果たして本当に国語が出来ないのでしょうか⁉️ どうしても疑問が湧いてしまう蝸牛です。 なぜなら、そら豆は算数の文章題は素晴らしく出来るのです。 ↑2019年の算数オリンピ…

「塾」を調べるのが大好きな蝸牛です(๑`・ᴗ・´๑)

今日は珍しく家族全員がお休みだったので、夫の提案により早朝7時から近くのお店でモーニングをいただくことに! 夫はエッグベネディクト(舌がもつれそう) なんかエビが立ってる!(◎_◎;) まるおは大の目玉焼き好き からの乳製品嫌いなので、ミニヨーグル…